
精密洗浄

精密洗浄とは
精密洗浄は、高レベルのクリーン度が要求される製品をクリーンルーム内で行う洗浄です。
精密電子部品・高純度薬品容器等における洗浄のニーズにお応えしております。
三重事業所:クラス10,000 / クラス1,000
福岡事業所:クラス10,000 / クラス1,000 / クラス100
半導体・精密部品・高純度薬品等に使用されるプラスチック容器は、高レベルのクリーン度が要求されるために、 リユースが難しく、ゴミとして毎年大量に廃棄されています。環境への負荷を減らす循環型社会形成のためにも、 これらプラスチック容器のリユースが求められています。 弊社は、これまでリユースが難しかった容器の精密洗浄を他社に先駆けて実現しました。

樹脂ペレット洗浄にも対応
樹脂ペレットには、ペレット由来の微粉のほかに微小な金属片・紙片・繊維くず等が付着しています。洗浄することで不純物のない、高品質なペレットになります。
写真はペレットの洗浄前後を示したものです。洗浄後は光沢が出るほどきれいになります。
クリーンルーム設備について


三重事業所
クラス10,000 / クラス1,000

福岡事業所
クラス10,000 / クラス1,000 / クラス100






主な洗浄方法
超純水、純水を使用した洗浄は、高レベルの清浄度が要求される精密製品及びその容器や高純度薬品容器の洗浄に適しています。不純物を含まない超純水・純水は洗浄力に優れています。(パーティクル・金属イオン等)
また、化学洗浄では酸性薬剤・アルカリ性薬剤・溶剤等を用いて洗浄します。

超純水 / 純水洗浄
高レベルの清浄度が要求される精密部品やその容器、高純度薬品容器の洗浄に適しています。
【対象】
パーティクル / 金属イオン 等

化学洗浄
酸性薬剤・アルカリ性薬剤・溶剤等と用いて洗浄します。
【対象】
スケール / 錆 / 油分 等

物理洗浄
研磨剤・圧縮空気・高圧水・ブラスト・超音波等で洗浄します。
【対象】
表面の汚れ / バリ取り 等
洗浄後の工程
乾燥
洗浄品はクリーンルーム内の乾燥室やクリーンオーブンで乾燥させます。
包装
洗浄品は、クリーン袋脱気包装(脱気シーラーで袋内の空気を抜いて包装)、クリーン袋脱気なし包装、パウチのいずれかの方法で包装します。
品質検査
不良品流出防止のために、洗浄品に応じて目視 / マイクロスコープ / パーティクル測定器 / その他分析器を用いた検査を行なうなど、品質管理には万全を期しております。